-
訪問歯科ポータルサイト「訪問歯科ネット」をオープンしました。 ・訪問診療の費用はいくらかかるの?
・近くの訪問歯科を探したい!
・飲み込みに問題がある人には、どんな料理を作ってあげればいいの?
こんなお悩みを解決する新しいサイト「訪問歯科ネット」がオープンしました。 - カムカム通信を更新しました 最新号 2019年2月5日に更新しました
- 今日から始める口腔ケアを更新しました 最新号 2019年2月5日に更新しました
-
長生きしたければ「口」を鍛えなさい!
本人、家族、介護者のための「お口のケア」がよくわかる本です。
入れ歯やインプラント、片マヒなどの後遺症がある場合の「お口のケア」も詳しく解説しています。 -
口腔ケアで「元気で長生き!」訪問歯科診療のすすめ
訪問歯科診療を行う17人の歯科医師・歯科衛生士の取り組みを紹介し、口腔ケアの重要性やリハビリ方法、歯周病の予防などを解説しています。
文字だけでは分かりづらい部分はイラストを載せ、医療情報の正確性と分かりやすさに徹底的にこだわりました。家庭で手軽にできる「口腔ケア」と「お口のリハビリ」も紹介しています。
-
3月17日 (日) 開催セミナー「Kポイント発見者 本家、本元に学ぶ K-point刺激法とK-スプーン活用のすべて」 講師:藤田医科大学医療科学部 リハビリテーション学科 客員教授 小島千枝子先生
K-point刺激法は、開口を促す手段として、嚥下反射誘発の手段として、さらに指示理解不能な症例にも使うことができる訓練手段として有効であることは知られています。しかし、不十分な理解や誤った使い方のため、「K-point を触っても効果がなかった」という方がいるのも事実です。このセミナーでは小島先生から直接、K-pointについて学ぶことができます。 -
訪問歯科ポータルサイト「訪問歯科ネット」をオープンしました。 ・訪問診療の費用はいくらかかるの?
・近くの訪問歯科を探したい!
・飲み込みに問題がある人には、どんな料理を作ってあげればいいの?
こんなお悩みを解決する新しいサイト「訪問歯科ネット」がオープンしました。 -
訪問歯科 医療事務ゼミナール 医療事務担当者2人が、毎回1つのテーマを取り上げ2~3分の動画で分かりやすく解説します。メルマガに登録いただくと『訪問歯科 医療事務ゼミナール』をご覧いただけます。
-
訪問歯科スタートアップセミナー
【第310回】高松会場 2019年02月17日(日)開催満員御礼
【第311回】大阪会場 2019年03月03日(日)開催 ※受付は02月28日(木)まで
【第312回】福岡会場 2019年03月17日(日)開催 ※受付は03月14日(木)まで
【第313回】東京会場 2019年04月14日(日)開催 ※受付は04月11日(木)まで
【第314回】仙台会場 2019年04月21日(日)開催 ※受付は04月18日(木)まで
【第315回】札幌会場 2019年05月12日(日)開催 ※受付は05月09日(木)まで
【第316回】名古屋会場 2019年05月26日(日)開催 ※受付は05月23日(木)まで
【第317回】大阪会場 2019年06月09日(日)開催 ※受付は06月6日(木)まで
【第318回】福岡会場 2019年06月23日(日)開催 ※受付は06月20日(木)まで
【第319回】東京会場 2019年07月07日(日)開催 ※受付は07月4日(木)まで
【第320回】仙台会場 2019年07月21日(日)開催 ※受付は07月18日(木)まで
100医院のうち80医院は経営の善循環の仕組みを持っていません。そして他の医院と同じ方法を年中繰り返し「収入が減っている」と愚痴を言っています。ほんのわずかなノウハウを知らないだけで・・・ -
日本訪問歯科協会 情報会員入会のご案内
大変動する訪問歯科の情報をタイムリーに!
・訪問診療の保険請求の方法
・訪問診療に関する診療報酬改定・介護報酬改定の最新情報
・訪問診療の診療・ケア・リハビリ・食支援についての情報
・訪問歯科の始め方から、トラブル対策まで
今なら、無料プレゼントも受け取れます。