舌の癖を舌癖といいます。舌が正しい位置にいなかったり、口の動きに合わせて舌がアチコチに動いたりすることがあります。

こうしたことを舌癖というんです。

では、どんなことに影響するのでしょうか?

土持つちもち賢一けんいち
歯科医師
口腔ケアチャンネル、今回は口腔ケアクイズです!問題はこのあと!

口腔ケアクイズ、問題です。舌癖が歯並びに影響する。マルかバツか?

舌の癖を舌癖といいます。舌が正しい位置にいなかったり、口の動きに合わせて舌がアチコチに動いたりすることがあります。こうしたことを舌癖というんです。これがどんなことに影響するのでしょうか?

じゃあ、解説しましょう。

答えはマル!です。

舌癖は歯並びにも影響を与えるんです。例えば、舌が前歯に触れていることが多い人は、上顎前突いわゆる出っ歯になる可能性が大です。

逆に、歯の隙間から舌を出すことが多い人は、下顎前突いわゆる受け口になる可能性が高いんです。

舌癖を治してきれいな歯並びを維持しましょう。

皆さんは正解しましたか?