訪問歯科診療ニュース カムカム通信 歯から元気!「カムカム通信」は、訪問歯科診療の普及のために当協会が発行しているレポートです。介護事業所での口腔ケアへの取り組み事例をご紹介しています。

  • 107
  • 2013.07

COMECOME倶楽部

【はぴねす滝野通所介護事業所】(兵庫県)では、『勉強会』と『お口の健康相談会』の後、職員と利用者様の意識が大きく変 化。1年後の「相談会」でお口の中がよりきれいになっていることを目標に、みんなで口腔ケアに取り組んでいます。

次回の「相談会」で成果を出すことを目標に

次回の「相談会」で成果を出すことを目標に

以前から、口腔ケアに取り組みたい思いはありましたが、利用者様は介護度が軽い元気な方が多く、食後の歯磨きやうがいなどをお声がけしても、「自分でやるから大丈夫」「もう済ませたから」などとはぐらかされてしまい、働きかけがうまくできずにいました。
そんなときに、職員向けの『勉強会』と利用者様向けの『お口の健康相談会』の機会をいただいたことは、よいきっかけになりました。

ご家族も利用者様も負担が減る訪問歯科 『お口の健康相談会』には60数名の方が参加されました。
相談会の結果を見ると、入れ歯が合っていない方、お口の中や入れ歯が汚れている方が多く、やっぱり口腔ケアがきちんとできていないんだということがわかりました。
そのうち、数名の方が訪問歯科診療を受けています。私たちも利用者様も訪問歯科の存在も知りませんでした。訪問治療を受けた方からは、家に来てくれると歯医者に連れて行ってもらう負担を家族にかけずにすむので助かるという声や「やさしくていい先生なのに、もうすぐ治療が終わりだわ」と名残惜しそうな声が寄せられています。 マイ歯ブラシを提供して口腔ケアを徹底 職員向けの勉強会では、お口の状態が、誤嚥性肺炎や内臓疾患など体全体の健康に影響を及ぼすことを改めて認識しました。
私は20年近く介護職をしていますが、ちゃんとした口腔ケアの勉強会に参加したことがありませんでしたので、とても参考になりました。
口腔ケアの重要性を知ったので、勉強会とお口の健康相談会の後は、食後のうがいなど職員の声がけを徹底しました。利用者様のお名前を書いたマイ歯ブラシをこちらで全員分用意し、「ここに歯ブラシがあるから使ってください。お口に合わなかったら自分で持ってきてくださいね」と声をかけたら、歯磨きやうがいをする方が圧倒的に増えました。
口腔ケアはデイサービスに来たときだけでなく、ご自宅でも実践していただくことが大切で、ご家族のサポートが重要。それを伝えるのも事業者の務めだと思いますので、連絡帳などに書かせていただいています。
『お口の健康相談会』は、年間行事の一つとして取り入れていきたいと思います。1年後に先生に来ていただいたとき、前回よりもお口の中が断然きれいになっていることを目標に、口腔ケアに取り組くんでいます。

ワンポイントアドバイス 今日から始める。簡単お口のケア!

男性と歯の健康ある歯に関する調査によると、女性の歯の悩みの1位は「歯の着色、変色」、男性の1位は「口臭」だそうです。
●生活習慣と歯の健康
喫煙習慣、飲酒、睡眠不足、乱れた食生活、ストレスなどは、男性によく見られる生活習慣には、口臭の原因になるものが多々あります。
これらはニオイの直接的な原因になるだけでなく、歯周病などのリスクも高めます。
●減少する唾液と歯周病
加齢と共に唾液の分泌量が減ることで、お口の中がむし歯や歯周病にかかりやすい環境になります。
喫煙も唾液の分泌を減らす一因に。
歯周病は初期では自覚症状が乏しく、歯が痛くなってから歯医者さんに行ったときには、かなり進行している場合もあります。
●舌苔のケアも忘れずに
また、案外見過ごされがちですが、舌の表面に汚れが付着する舌苔も口臭の大きな原因となりますのでケアが必要です。
舌ブラシなどでこするほか、舌をきれいにするタブレットなどもあります。

男性の生活習慣の中には、歯の健康にダメージを与えるものがあることを意識して、毎日の口腔ケアをより念入りに行いましょう。

発行/SOSデンティスト 一般社団法人 日本訪問歯科協会
〒101-0037 東京都千代田区神田西福田町4 ONEST神田西福田町ビル8F TEL:03-5297-5073 FAX:03-5294-1150

  • 患者の皆様へ 訪問歯科を申し込む
  • 介護事業者の方へ 「お口の健康相談会」を実施するには

Copyright©Nihon Houmonshika Kyokai All Rights Reserved.